突然の心配停止、救急車が到着するまで平均8.6分・・・1分でも早いAEDの使用が生存率の増加につながるとデータでもあります。 |
しかし、頭ではわかっていても、現実に目の当たりにするとなかなか行動に移せない、救急訓練で使ったとしても機種が違うと戸惑ってしまって、等々。 |
この自動体外式除細動器レスキューハート(HDF-3500)は、わかりやすく音声と光のガイドで操作に迷わない、小型軽量(約1.1kg)で耐久性の高いAEDとなっております。
|
設置予定やこのAEDにご興味がありましたら、是非弊社担当者までお申し付けくださいませ。 |
↓ 詳しくは ↓