MFPメンテナンス 修理のご依頼 トラブル時の連絡先は・・・ 有隣堂コールセンター 0120-100-091 【受付時間】弊社営業日 9時00分~17時30分 お客様優先の考えのもとに・・・ お客様の点検方式です 2種類の点検により、お客様をしっかりと見守ります! 点検はいつごろ予定されていますか? リモート点検は半年に1回実施します。予兆モニタリング点検は、ご使用状況により部品の消耗度が 異なりますので不定期のタイミングとなります。 消耗品自動配送サービス トナーや回収トナー容器の交換メッセージが表示される前に事前にお届けいたします。急な消耗品切れによる機械の停止を防ぎ、管理の手間がなくなります。 アプリで修理依頼サービス 操作パネルから簡単に修理の依頼ができます。コールセンターがお客様に代わって修理の為のサポートやエンジニアの手配を実施します! ファームウェア自動アップデートサービス ご利用時間の集中する時間帯を避け、自動的にファームウェアをアップデート します。これにより、常に最新の状態でご利用頂くことが可能となります。 設定おまかせサポートサービス お客さまが複合機をご使用される中で発生するご要望にお応えします。 ※定額料金制 「パソコンを増設したので、プリンタドライバを入れてほしい」 「PCの環境が変わったので、スキャン(SEND)の再設定をしてほしい」 「アドバンスドボックスのフォルダを追加してほしい」 「カスタムメニューを変更してほしい」 「取引先が増えたので、宛先表を追加してほしい」 「FAXの転送設定を変更してほしい」など。 バックアップサービス 複合機のHDD上に保持している重要なデータを定期的にクラウド上に バックアップし、故障等でHDD交換が必要となった場合にクラウド上から リストアを行う無償のサービスです。定期的なバックアップが可能なため、 設定値や宛先表などの重要なデータを別途保存・管理する手間を軽減できます。 バックアップ対象データ本体各種設定値・宛先表・MEAP設定値・アドバンスド ボックスのフォルダー構成 >ネットワークソリューション > ネットワークセキュリティ > 紙文書電子化術 > 出力機器の最適配置 > MFPメンテナンス