稲葉製作所 swin – 株式会社有隣堂 ビジネスソリューション営業部

オフィスチェアにスウィング機能を追加

スウィングする動きが新たなイノベーションを生むワークスタイルチェア

Swin』はデスクワークの際にキーボードなどが使い易い"前傾姿勢"と、リラックスできる"後傾姿勢"に注目し、作業中の身体の動きに追従してチェアの背と座のポジションが柔軟に変化するスウィング機能が大きな特徴です。スムーズな姿勢変更が可能で、座っていても体を動かしやすい設計です。それでいて座り心地に不安感を与えない適度なフリクションと安定性も備えます。適度な動きと落ち着きを実現することで、集中力と能率のアップをサポートする新たなチェアです。

デスクワークの際にキーボードなどが使いやすい“前傾姿勢”と、リラックスできる“後傾姿勢”に注目。作業中の身体の動きに追従して、チェアの座と背のポジションが変化するスウィング機能を施しています。

境を越えた仕事には、境を越えた道具を

短い打ち合わせなら4本脚の「ミーティングタイプ」で気軽に。じっくり話すプロジェクト会議なら5本脚の「タスクタイプ」で身体に優しく。同商品は、目的別に2つのタイプをラインナップしています。

使い心地はもちろん、収納の面でも考え抜かれたデザインが光る「Swin」。4本脚タイプが重ねて収納できるのは当然とも言えますが、なんと同商品は5本脚タイプも重ねることができます。

「働き方改革」が叫ばれて久しい昨今だすが、オフィス環境を整えることもその一環だと言えます。毎日長い時間をともにするオフィスチェアを見直すことで、働き方にも何か影響が及んでくるかもしれません。ワークスタイルに踏み込んだ意匠が凝らされた「Swin」は、その選択肢に入れる価値が十分にあるオフィスチェアです。

  PDFアイコン2